一行日記4/17 そろそろ今年のベランダ菜園計画を立てるか……

東京湾フェリーに乗って久里浜エリアに遊びに行ってきました!

ⓘ本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています
たのしい旅行記
この記事は約4分で読めます。

こないだ、ひょんなことから千葉の南房総から神奈川の久里浜まで、カーフェリーの日帰り旅行に行ってまいりました。

フェリーは小さいころによく乗っていて、最近だと2011年くらいに自転車で東京湾一周した時にお世話になったんだけど、その時以来。

というわけで、まずは30分くらいの船の旅を写真でお送りします。

東京湾フェリーに乗って久里浜エリアに遊びに行ってきました!

東京湾フェリー東京湾フェリーは千葉の金谷と神奈川の久里浜を結ぶフェリー。

今日のスタートは金谷から。

東京湾フェリーこの日は朝早い時間の便に乗船。

インディーミュージックのジャケ写っぽい。

フェリーは自転車が使えるのが素晴らしい

東京湾フェリー料金はこんな感じ。

遊覧割引ってのもあるんですね。はじめて知りました。

フェリーは自転車でも乗れるのが強み。
アクアラインは自動車専用で自転車は使えないので、東京湾を自転車で制覇しようとしたら必然的に東京湾フェリーを使うことになります。

東京湾フェリーフェリー乗り場から、南を見たところ。

写真の左端に山が見えて、そこから海に向かって岬状に突き出していますが、あのあたりに映画のモデルにもなった「音楽とコーヒーの店 岬カフェ」があるはず。

左側の船の向こうに見える島は浮島。映画にも出てきましたね〜。
その他には、よく「絶海の孤島」という設定でドラマとかに使われている気がします。

<iframe src=”https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m8!1m3!1d6804.414835974928!2d139.8112006621814!3d35.11631092760915!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0x5612d7279ff19bb1!2z6Z-z5qW944Go44Kz44O844OS44O844Gu5bqXIOWyrOOCq-ODleOCpw!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1504221209000″ width=”600″ height=”450″ frameborder=”0″ allowfullscreen=”allowfullscreen” data-mce-fragment=”1″>

さっそく乗船

東京湾フェリーこの日の我々は車ですが、車は金谷港の駐車場に置いていくことにします。

てなわけで手ぶらで乗船。

東京湾フェリーここを渡れば船内!テンション上がる。

船内は落ち着いた雰囲気。

東京湾フェリー船内の雰囲気はこんな感じ。
この雰囲気は、小さな頃からあんまり変わっていないような気がします。

落ち着いた雰囲気で居心地が良いです。

東京湾フェリーそうこうしているうちに、船が港を離れます。

よくこういうシーンで紙テープやるよね。
あの紙テープをはじめてやった人ってほんとうにセンス良いよなー。

船内を探索!

東京湾フェリー30分ぐらいかけて久里浜に進んでいくので、その時間を使って探索にあてます。

まずは甲板へ。

東京湾フェリー大きな船であり、東京湾は波が無いこともあって、船はほとんど揺れません。

なのでこうしてテラス的な席でくつろぐもよし。

東京湾フェリーいろんな設備がかっこいい。

東京湾フェリー電車みたいにグリーン室というのがあるのを発見。

片道3000円だし、ぜんぜんありじゃないかな……。

東京湾フェリー途中で久里浜から来た船とすれ違います。

数百メートルの距離があるんだけど、向こうの船に乗っている人達の姿も見えるので、手を振ると振り替えしてくれます。

これがぼくがフェリーで一番好きなところ。

久里浜に到着。

東京湾フェリーふと気がついて前を見ると、もう久里浜が目の前。

大きな煙突は火力発電所です。

東京湾フェリー海上を進んでいるとスピード感がわからなくなるんだけど、きっと相当速い。

みるみるうちに岸が近づいてきます。

東京湾フェリー下船するところ。

このあと橋がガチャってかけられて、そこを渡って上陸します。

東京湾フェリーということで、無事に久里浜に到着しました。

まとめ

お手軽だし料金安いし、乗っているだけで着くから簡単。
なにより、ちょっとした船旅を味わえるのが東京湾フェリーのいいところ。

すでにかなりの満足感ですが、このあとは次の目的地に向かって移動します!

次の記事はこちら:くりはま花の国に行ってきました。ポピーと鯉のぼりのコラボが美しかった!

お得情報&お知らせ

タイトルとURLをコピーしました