たのしい生活 今週末はひきこもり(予定) やっぱり身体がつかれていたみたい。 今週末はひきこもり(予定) カレンダーをみて振り返ると、今月に入ってからまともにゆっくりできた日は3/17だけ。 自分の都合でコントロールできることならいいんだけど、 他に合わせないといけない 2015.03.21 たのしい生活
たのしい生活 どうも低空飛行なここ数日 花粉というのもあるかも。 どうも低空飛行なここ数日 先週くらいから多忙期を抜けてちょっと平和になってきましたが、 それとは裏腹に日中の生産性があんまり高まらず、ちょっと低空飛行モード。 少し考えてみたけど、考えられる要因はこのふ 2015.03.20 たのしい生活
たのしい生活 先週のまとめ2015#11 3/9〜3/15までの一週間を振り返ります。 先週のハイライト 前も載せたけど、朝ランの途中で撮った梅の花。これから暖かくなっていくのが待ち遠しい。 先週の振り返り 生活の各項目を振り返ります。 先週のランニング このままだと月 2015.03.16 たのしい生活
たのしい生活 ちょっくら平和モード 先日から継続していた超多忙モードは、とりあえず一段落。 ちょっくら平和モード 昨日の夜の時点で、いま取り組んでいる案件がやっと一段落しました。 3月の頭からずっとCPU使用率100%な状態で、 他の生活行動の優先順位が下がりっぱ 2015.03.14 たのしい生活
たのしい生活 久々の早起き成功!しかし2日連続はならず。 3/11は夜22時頃に布団に入ることができた。 すると翌朝は5時半に自然に起床。 あまり寒くもなかったのでさっそく朝ランに出走。 朝のうちに走るというのは、ほんとに久しぶり。やっぱり夜よりもはるかに気持ちがいい。 途中で 2015.03.13 たのしい生活
たのしい生活 コツコツが軸になる 超多忙モードでは、いつも以上にコツコツが軸になるというお話。 コツコツが軸になる 今日は時間がとれたので、ひとまず4.5キロのランニング。 ここ最近は1キロランばかりになってしまっているのでかなりすっきりした! もうずいぶんと1 2015.03.11 たのしい生活
たのしい生活 口内炎が治らない 先日から発症している口内炎がなかなか治らなくて困っています。 のり塩ポテチは塩をすり込んでくる上にザリザリと患部をヤスリ的に撫でていくし、 たまごボーロは患部周辺の水分を一瞬にして奪い去るし、 なかなか口の中が調子悪いというのは大 2015.03.10 たのしい生活
たのしい生活 先週のまとめ2015#10 3/2〜3/8までの一週間を振り返ります。 とにかくプライベートの時間が無い一週間でした。 しかしこの状態は少なくとも4月中旬まで、遅くとも7月半ばまでは継続する予定。ふうー! 先週のハイライト 自宅で肉を焼いて食べました。疲れてい 2015.03.09 たのしい生活
たのしい生活 温泉欲が高まって高まって震える 野生の猿に生まれ変わったら温泉のあるところがいいなー。 温泉欲が高まって高まって震える このところ関わっている案件が3月に入って一気に盛り上がってきて、 ちょっと息抜きしたいなーとなっている今日このごろ。 ほんとは温泉とか旅 2015.03.07 たのしい生活
たのしい生活 STAUB(ストウブ)のセラミックディッシュ(レクタンギュラーディッシュ)を手に入れました!グラタンやキッシュにぴったり! STAUB(ストウブ)のレクタンギュラーディッシュ(赤、緑、白)を写真とともにご紹介。 2015.03.04 たのしい生活